バツイチの心震える日常

城と音楽への愛

4連休もあっという間

4連休も残すところ1日となりました。

特別なーんにもしなかったな。

近所に買い物行って、ずっとバックに入れてあった年末ジャンボの末等の引き換えをしました。

普通の家事と自分の机まわりの整理。

古い書類も捨てました。

すっきりしたので新しい勉強を始めようと思います。今度は通信ではなく独学で。

ま、ボチボチやりましょう。まだ外出は自粛していた方が良さそうですし。。

 

そうこうしているうちに足腰弱ってどこにも行けなくなりそうです。

そんなのつまらないので、今日は後ろ蹴りとハイキックをやってみました。

足が上がりませんでしたが、それでも少しは運動になったと思います。

 

明日も無事に元気に過ごせますように。

 

 

外国ものが苦手なわけ

やっとわかった。

原書が洋物の本が苦手なわけ。

 

訳が、日本語の少し曖昧な、でもわかるでしょっていう感覚で書かれていないからだ。いろんなニュアンスを含む言葉選びがなかなかされてないからだ。

翻訳って本当に大切。難しいよね。

外国語に堪能でも、日本語の語彙が豊富でないとね。

 

昔から洋物の書籍を読むと必ず眠くなっちゃうんだよね。

結局、表現がまどろこしくって、だんだん読む気が薄れ睡魔がやってくるという、、、。

 

もっと外国文化に触れないとね。

せっかく地球に生まれたんだものね。

 

レジ袋が好き

レジ袋が有料化となりました。

エコバッグ持ち歩きが必要となっています。

が、なくてもお金払えばレジ袋に入れてくれるんだけどね。

 

環境のためっていうのはわかるけど、レジ袋ってゴミ捨てなんかで結構便利に使わせてもらってたから、なくなるとそれはそれで寂しいと思うのは私だけでしょうか?

 

エコバッグも梱包台があればいいけど、レジで会計した後でその場で詰め込まなければならない場合もあり、忙しいったらない。

個人の八百屋さんとか、パン屋さんとか、詰めるのに忙しい上に衛生上どうなのか?と思う場面もある。

 

要は環境に優しいレジ袋であればいいわけだよね。

レジ袋、好きなんだけどな、私。

 

通販の罠

また東京のコロナ感染者が増えました。

やはり人が動くと広がりますね。しょぼん😢

 

私は自粛が解除されても、まだまだ出歩く気になれず(それでなくても毎日通勤電車に乗っているのでお休みの日くらいは電車に乗りたくないのです)、引きこもり生活を送っております。

 

だがしかし!

これが落とし穴となってしまっております。

つまり

引きこもっているから余計な出費はしていないという自負→だからネットショッピングくらいは許されるであろうという気の緩み→引きこもっているとついつい携帯が手元にある→ネットショッピングが手軽にできちゃう→翌月翌々月の引き落としが地獄👹

 

ひぇ〜〜ん😢

まだ給付金もきてないのに。しょぼんpart2

 

久しぶりの墓参り

コロナ騒動で不要不急の外出は控えていたので、自転車で行ける距離の両親のお墓参りもお彼岸以降行ってなかった。

 

本日はそんなに暑くないので、自転車🚲を飛ばして久しぶりにお参りしてきた。

お墓参りに行くとなぜか落ち着く。

やはりずっと気になっているからだろうな。

同じ敷地内で法要もしていた。やっと「集まる」ことができるようになったんだ、と実感。

 

でも、私は心配性なのでまだまだ気を抜いてはいませんよ。

人が動くときっと感染もそれなりに増えるはず。今まで唯一ゼロだった岩手県、大丈夫だろうか。

あとひと月は様子見して自分の行動を決めていこうと思っている。

 

 

年2の痔

3回の出産を経た身体には

後遺症もつきもの。

代表格は   痔

 

とは言っても、ほとんど普段は落ち着いているのだが、何かのはずみで年2くらいで出現する。こんにちは、久しぶり〜、みたいに。

今回は腹具合が悪く、トイレ回数が増えたことがきっかけだろうか。。

 

仕方ないので湯船につかり、尻を温めてマッサージする。そっとそっとご機嫌を伺いながら。

すると自然に治るのですわ。

 

また来てね〜、とは言わないけれど

ま、風物詩みたいな感じ?

共存していくしかないよね。

自分の身体のことだからね。

 

やまいだれに寺。

悟りたいな、痔。

合格なり🌸

先日受験した講座から、合格証書が届きました。

良かった、おめでとう私㊗️

 

とにかく、「やり遂げた」ことが自分の自信になればそれで良し。

大人になってからの「学び」って楽しいよね。

与えられる勉強じゃなく、自分で選び取るものだから。

 

次はなんらかの国家試験に挑戦したいものです。生きているうちに。