バツイチの心震える日常

城と音楽への愛

熟睡

しばらく前からですが あーー、よく寝た✨ という気分で起きることがなくなりました 途中覚醒2〜3回 トイレではありません ただ目覚めてしまいます 朝までぐっすり寝るエネルギーもなくなったのかもしれません 軽い眠剤にでも頼ろうか、と考えますが やはり薬…

グルテンフリー⁉️

しばらく前に腹の調子が悪い日々が続いたため、これは小麦のせいかも?と思い、試しにグルテンフリーを実行。 米食を基本とし、ヨーグルトやヤクルト等乳酸菌類も摂ってみた。 だいぶ腹の調子も良くなった気もしたが、米食を続けるにはあまりにも米の価格高…

骨密度、ガタ落ち

2年ぶりに骨密度検査を受けた 結果 医師曰く 「順調に減ってますねー」 だよね、私も察してはいた だってほとんどインドア生活で 運動してない 料理してない 気にしてない だもの このままいくと 足弱る 転ぶ 大腿骨骨折 しばらく寝たきり 認知機能低下 要介…

トナラー⁈ほんと、やめて

いい歳になりましたが、またまた新しい種族のことを知りました トナラー なんなのよーーー! ほんと、やめてくれ 例えばひとり旅 新幹線2列席の窓側予約しました、と で、他の席も結構ガラガラで空いてました、と なのによ、隣予約して座る者あり... 2列も3…

青春18切符のこと

憧れだった青春18切符が少し内容変更するらしい ・連続する5日間利用可能 ・転売禁止 ・グループの分け合い利用不可 その代わり、自動改札機が通れるようになるらしい 学生ではないのでなかなか長いお休みは取れないから連続5日間はやむなし。 いまや18きっ…

アラカン女のやりたいこと

現実逃避の手段として 今いるところから離れてみる というのが、動機となって ある時から乗り物大好き、旅行大好きになった で、もともと好きなお城を目指してちょいちょいウロウロしていたのだが コロナのせいでなかなか動けなくなった だが、そうも言って…

足袋ックスよ、ありがとう

このところ足先が足袋のようになっている靴下を愛用している。 なぜか? ずっと私の足の指間に住んでいたタコを撲滅するためである。 そして、とうとう九割方は姿を消したのであーる❗️ヤッター やはり読み通り、直接指が擦れるのを阻止したら自然に小さくな…

席、たおします問題

いつからマナーになったのか? 新幹線などの 「席、たおします」の声かけ運動 面倒くせー! 新幹線の席、基本的にたおさないと かなりの直立ですよね たぶんこれは乗車時に奥の席にすんなり着席するためだと思われます めちゃくちゃリクライニングにする訳で…

○ber

先日、ヨタヨタと足元のおぼつかない歩き方をしている高齢男性をみた。 遠目でも歩くのがやっと、という感じのお爺さんなのだが、なんと彼の背中には○berのバックパックが... えっ!嘘でしょ ほんとに○berの配達員さん?? あの方が配達に来たら、絶対に戸惑…

年金考

将来もらえる年金額をみると お先真っ暗、到底年金だけで暮らしていけない 繰り上げも繰り下げもするつもりはないが ただでも少ない年金受取見込額からさらに 税金が引かれるという悲しみ... 非課税世帯の世帯年収って これでどうやって暮らせるの?っていう…

タコとの別れ

私の足にはタコが住んでいる 最近は歩くと痛くて痛くて このまま段々と歩けなくなって死んでいくのか、、、 と、世を儚んだものだった しかーーし! 意を決してドクターに診てもらったら あー、これは痛いよなぁ 削ろう削ろう♪ ということになり、ものの2.3…

歩くこと

若い頃は歩くことなんて全然抵抗なかったけど、歳と共に歩くことの疲労感がかなり大きくなってきておる。 1万歩弱で、座りたい〜〜って思う。足の筋力低下ももちろんなんだけど、外反拇趾からくる歩きづらさと足裏の感覚の変化も相当影響してる。足の裏でし…

足のタコ

右足だけ親指が内側に曲がっている。 外反母趾というやつだ。 その隣の人差し指(足の指だから人は指さないが)は、数年前に謎の痛みと共に曲がってしまった。整形外科に行ってレントゲンもMRも撮ったけど原因不明。 とにかくその2本の足の指が曲がっているた…

トレーニング

ものすごく久しぶりに トレーニングに行ってきました。 コロナ禍もあり、複数人数の集るところは避けていたのですが、もうそうも言ってられません。 身体をほぐしながら少しずつ負荷をかけて体幹や筋力に働きかけます。 この数年、生きることだけで精一杯で …

記憶

いまだに元旦那との嫌な記憶がよみがえる 私にとって3人の子育てはとても充実していたと思う でもその頃の記憶の端々に旦那との記憶もはさまってくる 忘れようにも消せない記憶 忘れたくて忘れた記憶の中に 大切な思い出もあった気がする 離婚したからには今…

実感、増えてます

増えてきてますよー、コロナ 家族で一人罹ると、同居家族に感染 ぞろぞろと増えます あとは、軽い風邪だと思って仕事とか学校に行っちゃってる で、仕事帰りに受診して陽性 あーあ 陽性になってからラッシュの電車で帰宅するのね 実態がみえると、ほんと マ…

人生の配分

還暦を過ぎていろいろと考えます この先の時間をどのように過ごすか。 お金、時間、仕事、趣味、生きがい、、、 どれをとっても必要だけど、お金がないと始まらない。 でも、、、 体力があるうちに、自分の好きなことに時間を費やしたいと思うのは当たり前で…

ドタキャン以下の所業

ったくよーー 発熱外来の希少な枠に予約を入れたにもかかわらず、ドタキャンどころか連絡なしでキャンセル(つまり来ない)のやつが、目立つ は? もう人間として失格だよな アンタがばっくれた枠に入りたかった患者さんがたくさんいるのだよ こっちも泣く泣く…

ウオノメ

さっき、何気なく足の指の間を見たら なんとウオノメが誕生していた ぴえん 数年前に原因不明の足の痛みと共に、 右足の人差し指(実際人を指差さないけど)が 変形して親指寄りに曲がってしまったのだが その二つの指が圧迫しあったみたいで 二つの指があたっ…

蒟蒻畑

最近、蒟蒻畑が気に入っております 特に「季節限定」の梅味 最初は3月くらいに季節限定に惹かれて購入しまして、美味い‼️ってなって、季節限定だからと目に入れば買って、季節が過ぎるのが心配でしたが、いまだに売っております、、 ありがたやーー ちなみに…

やっぱり予約になる

5類になって予約の発熱外来は終了と前回かいたのですが、、、 やっぱりダメでした 初日早々に捌ききれない患者さん、、 半分はcov.陽性 それも熱無し、咳と喉痛が少し、、なんて感じの方も陽性さん 検査しなければ症状だけでは病名は判断できないため、結局…

5類へ

えー、本日も風邪症状の患者様 陽性でましたー、でございましたが それはもう関係なく とうとう来週から5類扱いとなりますねCOV. なので、「いつまでやってんだ」とお怒りの方もいらっしゃった発熱外来という予約枠を 当院では来週からなくします。 なるべく…

コロナ明け?は?

このところ巷では コロナ明け と、よく耳にいたしますが 明けてないですよーー マスクも個人の判断でとのことで 縛りが緩くなったと勘違いされているようですが、もともと強制力はなくあくまで個人の判断の領域だったわけで、それを もとの生活に戻すべし!…

老害

老害という言葉が嫌いです 老人も若者も害のある人はいますし それはもう個体差だと思います とかく老害という言葉は若い方が 老人に対し老いたるがゆえの問題行動と捉えて批判される時に使われるようですが、 それでは昨今の飲食店における問題行動の 飲食…

風が強い

あああ、、、 風が強すぎじゃ もう毎日ゴーゴーヒューヒュー うるさいよっ 花粉まき散らして 黄砂まき散らして 髪の毛くしゃくしゃ なんとなく部屋中ザラザラ 穏やかな夜をください 静かな時をください

低所得世帯とは?

住民税非課税とか、年収200万円以下とかいう説あるけど なんか明確な定義ってなさそうなんだよなー。 で、結局、どうなの?

BLに目覚める

読まず嫌いだったわー というか、もともとコミックはコマ割りが難しくて読みづらくて手を出してなかったんだけども。。 ひょんなことから ドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」を知り、観始めたら止まらない! 本日全12話、一気観した。(1話23…

値上がりばかり

光熱費がーーーー!値上がって 食品もーーーー!値上がって 貧乏人は死ねってことか 上がらないのは時給だけ なんなの、この世の中 未来になんの希望も見出せない 実につまらない 賃上げなんて 大手の企業さんだけでしょ なんの実感も湧かない このところ頑…

年頭に思うこと

あけましておめでとうございます 今年はどんな年になるのでしょうね とにかくコロナが落ち着いて欲しい バツイチになってから あっという間に子どもたちが独立して ひとりになった SNSをみていると、まだ実家暮らしの子どもがいる方や、独立していても未婚の…

熱はない

予約なしでいきなり来る風邪症状の患者さんの常套句が「熱はない」 たぶん「発熱外来」に対する言葉なのだと思いますが、病院としては、熱はなくても喉の痛み、咳、鼻水、頭痛、、、これ、すべてコロナ疑いとしみなしております。 検査すると熱はなくても陽…